2018年12月24日月曜日

最近の社長


「また あらたな365日」



 今年も皆様の御蔭でなんとかなりました。
自分の仕事は「会社を潰さない事」です。
出来れば少し黒字でやっていけたらもっといいです。

ひとりで出来ることは所詮しれています。
それ以外は誰かが居てくれないと出来ません。
ですから、自分以外の皆様、来年もどうか宜しくお願いいたします。

皆様にとってより善き歳に成りますように・・・

「年年歳歳花相似たり
歳歳年年人同じからず」
(花は毎年同じような花を咲かすけど、人は年とともに、
衰えて見た目もかわる。~私的には人は時が立てば考え方もかわる?)




2018年12月17日月曜日

最近の社長


「日産自動車」


カルロス・ゴーン社長ではなくて、メディアでは、
カルロス・ゴーン容疑者。
有価証券報告書の改ざんや、会社のお金を私的に流用していたり、
家があっちこっちにあったり・・・

人間はいったん権力を手にすると離したくなくなります。
逆にその権力をひとに貸し与えてしまうと、初めは良くても次第に権力を誇示したり、
また、周りの人たちもチヤホヤするものですから、うぬぼれてしまうひともいます。

ゴーン社長がどういう容疑で拘留されているかや、
社内のいざこざ等は解りませんがゴーン社長が
それなりの権力があったのは確かだと思います。

資金・人事・関係各社・子会社すべてに!

利他・無私に徹した経営者もおられますが、
少なくともそうではなかったということになりますが、
日産の窮地に白馬の騎士のごとく現れてV字回復させた事実はすばらしいです。

私的に思うのは、経営者にせよ会社の規模にしろ大小はありますが、
うまく舵取りをすることができなかったのかなぁ・・・ハメラレタ、やり過ぎた?

「中庸」(ちゅうよう)という言葉がありますが、
そこそこにというのは難しいです。




2018年12月10日月曜日

最近の社長


「仙 台」


研修旅行で仙台へ・・・
おじさん、ジージ、ご夫人方38名と金融機関の方など
合わせて41名で仙台へ行ってきました。

「石巻大震災まなびの視察」では、ボランティアガイドの方が
私たちのバスに同乗して下さって、津波の恐ろしさと、
災害に対して日々いかに備えが必要かを教えていただきました。

非情に丁寧かつ、すごく優しい声の初老の女性の方でずいぶん永く
ボランティア活動をされているとのことでした。

石巻の高台、日和山公園からは見渡す限り何もかも流されて何百あった家、
街は現在更地で、今後は住むことが出来ないエリアに指定されるため公園になるそうです。

日和山という山は日本中に何十箇所かあるそうです。
漁船からの目印にもなるし、天気を予測するにも山の上から
雲や波の様子を伺ってから漁に出たそうです。

今みたいにGPSや衛星画像など無い時代は小高い山からそのようにしていたので、
日和=天気を予測すると言う意味から、漁港の近くには「日和山」という名前の
山が多いとのことです。

メディアでは眼にしていましたが、現地を訪ねて被災された方々のご苦労を感じました。

死んでしまったら終わりです。
いま、自分が生かされている意味を考えます。
なにか自分以外の人のために生かされている。
なにか意味があるんです。
必要とされないと・・・
では、必要でない人っているんですか?
いろいろ考えあぐねてしまいます。

駆け足での視察、かまぼこ工場、缶詰工場、あとは皆様お楽しみの宴会です。
ここには書けないけど、みなさま、好きなことおっしゃいます!

お世話係の方のいかに大変なことか、想像して下さい。
トイレも行く先々だけではもたないので、迷子になってしまったり、
「もっと、ええ酒出してえなぁ」とか。

毎回、私も楽しいです。
人生の大先輩方をみて思うことは、ボケずに健康でいることです。
とくに足腰。みなさんどこか故障箇所をもってられます。
いまは自分も大丈夫、なんて思っていたらあきません。必ず予防するべきです。
先人に学ぶのはいいことです。




2018年12月3日月曜日

最近の社長


「忘年会」


ロスに20年以上暮らしている友人いわく、今月(12月)は
クリスマスパーティーと忘年会で仕事にならんわ・・・とのメール。

とにかく米国人はパーティー・パーティーと毎晩忙しいとのことで、
その友人も仕事が出来ていると言うことではないでしょうか???

弊社も外回りの社員は、毎晩忙しく、忘年会もゴルフも
私より参加回数が多いです。

 
 これって、そういうことって、私より仕事してるってことですかね???





2018年11月26日月曜日

最近の社長


15万円」


1114日の朝のニュースで、パキスタンの貧困層で
借金や結婚資金などで、肝臓を売る。

1年分の収入に相当する金額、それが、15万円。
みなさん左わき腹に20センチほどの傷。

過去にもそういう話は聞いた事がありますが、切実な問題です。
しかも75%は海外へ、というか外国人に移植手術されます。
そもそも適合しているんでしょうか?
最近になってようやく移植手術の出来る病院が指定されたということです。

日本はほんまにいい国です。

フィリピンでは数万円の借金返済が滞ると妻の下へ夫の手首が届き、
ブラジルでは車で人を轢いてもとりあえず逃走。
車道を渡るんだから気をつけないほうが悪い。しかも逮捕されにくい)

南米では空港で並んでいるときポケットに他人の手が入ってくる。
ハワイでも日本人観光客に不都合な凶悪犯罪ニュースは流さない。
米国のニュージャージー州では、4分の1が麻薬中毒。

日本はほんまにいい国です。

ここにたまたま生まれたことに感謝します。
治安の悪い国や超下層階級にたまたま生まれていたら
どうしたらいいでしょうか?答えは・・・

ほんの数人しか這い出せません。
インドでは乞食に生まれたら、幼少期に乞食らしく見えるように
親が眼をえぐったり、足を折ったりします。そんなことが許されています。

1%の超超超富裕層が残る99%の富とイコールである今の世の中1%の人が、
少々の施しや慈善活動ではどうもならんことは周知のこと。

本当の政治家が大国にあらわれない限りギアは入りません。
そして、日々がんばって「利他」の気持ちを忘れないようにしなければいけません。





2018年11月19日月曜日

最近の社長


「プラゴミ」


レジ袋の有料化が言われています。
タイ近海から打ち上げられた子鯨のおなかからは、何百枚ものレジ袋がでてきました。
なんでも、おなかがすいて浮遊しているレジ袋をクラゲと思ってたべてしまうとか・・・
他の記事にも、私たちが丸ごと食べるいわしや比較的小さな魚にも実は、
はらわたにはマイクロプラスチック(5ミリ以下)と呼ばれるプラゴミが
平均3個ほど発見されています。
それは、5ミリ以下ではなくて人間の目視では見えないくらい小さなものだそうです。

しかし、アジや鰯にも入ってるんです。丸ごと食べますよね・・・
最近ではカフェのストローや、スーパーのトレイなども対象になってきました。
プラスティックから自然素材へ。魚も食べられないとなると、
もう、たんぱく質を補うのには、昆虫を食べるしかないですね。

山すそに住む人が言ってました。
真っ黒のカラスはカブトムシの腹だけたべて頭や角は地面にころがっているらしいです。

カラスとの争奪戦になりますね!





2018年11月12日月曜日

最近の社長


「面接」


この10月は弊社別会社のCSS(コンセプトセキュリティーサービス)の
面接に多くの方に来てもらいました。

駐車場の24時間メンテナンスやカーシェアの管理などをしています。
24時間なので夜勤の方が必要不可欠です。

3日勤務で3日休みなので1ヶ月あたりの出勤日数は15日です。
そのかわり1日あたりは9時から21時までの勤務になります。
給与は高いです。

面接に来られた方々は、そこそこの年齢ですが、
現職より良いのでCSSに入社してくれます。

しかし、お金だけではないのです。
お金だけでは途中下車してしまいます。

やりがいと、将来に明るさが見えなければ、仕事は不幸です。
個々人の背負ってる環境もそれぞれです。
「和して厳しく」
和やかな中にも、厳しさを・・・
経営で一番大変なのは人事ですから。





2018年11月5日月曜日

最近の社長


「歯のメンテナンス」


先日、会社の近くの歯科へ・・
「先生、もう2年ほど来てないんでメンテナンスお願いします」
「ううん、なに言うたはんの!
もう、4年になりますよ!」
「えええっ!」

キィーーーーン
ウィーーーーン
ゴォーーーーオ・スッパッ

「どっこも悪ないなぁ・・」
「ええっ、ほんとですか、ちょっとも悪いとこないんですか・・・よかった!」
メンテナンスは何に問わず必要不可欠です。建物のメンテナンス、
機械、クルマ、そして一番大事なのは「こころ」のメンテナンスです。

これが困難なのは、先生や施行する業者が居ないことです。自分で気づかないと直せません。




2018年10月29日月曜日

最近の社長


「鍵の今昔」


私たちが幼い時、鍵っ子が首から鍵をぶらさげていたり、
ポストや牛乳箱に入れておいたり、植木鉢の下においてあったり、
団地の子に聞くと、ドアの郵便入れから手を突っ込んでパンツのゴムをまさぐりあて、
ちゅるちゅると引き出し、びよ~んと伸ばして鍵穴へ・・なんて言ってました。

首からぶらさげる以外は、どれもどろぼうに見られていたら危ないですよね。
いまは、電子錠、カード、セコムにアルソックに、カメラ。
カメラからはどこに居ても携帯に映像が飛んできたりします。
みなさんのおうちではいかがなさっていますでしょうか。

時代が殺伐として、自分の身は自分で守らなければなりません。
そういうのって、確かにそうですがこの先、警備会社は忙しく、
セキュリティ分野はもっともっと進化するでしょう。

先日も、知人がマンションからゴミを捨てに出た所、鍵は部屋のなか。
どうしようもないですね・・・



2018年10月22日月曜日

最近の社長


「あいだ みつお」


以前、有楽町駅で降りたとき、あいだみつお美術館が駅中にあったので、
何も知らなかった私は「おおおっ!」と思い入館。

「人の為と書いて"いつわり"と読むんだねぇ」とか・・・
作品は沢山皆様もご存知でしょう。

ところが、先日TVであいだみつおの作品は亡くなって
その後に世に認められたということを知りました。

なんでも、いい書がいつ出来上がるか分からないので常に最上級の紙を使っていて
奥様はたいそう家計のやりくりを苦労されたとのことでした。

しかし、どうして亡くなってから価値が上ったり、話題になったりするのか?
生きてるうちには大成出来なくて未完だということですか・・・
超有名な画家などもそうですよね!

何十年と同じ仕事に打ち込んで初志貫徹とばかり働きに働いても、
年齢が50,60,70歳と追うごとに、自分ではここが天かなぁ~と考えると思います。

不安ですよね。世に認められてないんですから。
それでも、それでも続ける。
そこで、投げるか続けるかが分かれ道なんですね。

私もいつも、ここらが「天」かいなぁ・・と思ってしまいますが・・・




2018年10月15日月曜日

最近の社長


「見慣れてはいけないこと」


106
コンゴ民主共和国でタンクローリーが事故を起こして油が漏れ出した。
その油を集めようと人だかりになり、何らかの弾みで引火。
大勢の人が亡くなってしまいました。

数年前にも同じような事故の、同じような事象が起こっています。
そこそこ大きな事故で無い限り私たち日本人にまでニュースとなって
届くことは無いでしょう。
と言うことは、さほどの事故・事件はニュースにもならないということです。
命が軽視されすぎです。

コンゴは鉱物資源の塊といわれているそうですが、貧富の差がとてつもないらしいです。
「人との争いはすべて"利"による」
人間は誕生して以来、その"利"のために戦争をしてきたのですね。

このタンクローリーの事故もコップや布切れで
油をかき集めて売りたかったんだと思います。

映画の酷い一場面のようなことが現実にあるのが怖いですが、
それを毎々ネットやTVで見ている自分も見慣れてしまって怖いです。






2018年10月8日月曜日

最近の社長


「これから」


101
ずいぶん以前から知り合いの不動産業者が来社。
なんでも、60歳になったとか・・

京都市内でホテル用地を探しているので、真ん中じゃなくても、
少々南(伏見)か西(西院)あたりでもすぐに検討します。とのこと・・

まだ、要りますか?(ホテル)

私のデスクの真横にはこのような雑誌の切抜きが貼ってあります。  



2018年10月1日月曜日

最近の社長


「まぼろしの旅行」


910日からオランダ・ベルギーに8日間行く予定でした。
非情にも台風で関空の水没により中止。
がっかり、大変がっかりです。
大きな大きなため息が出ます。
4日の台風以降、名古屋空港の国際線に移行協議をしていただいたものの断念。
やはり、おじさんばかり27名は移しきれなかったのでしょうか???

今日はその910日です。いま1830パソコンぱちぱちいじってます。
今頃雲の上だったんですが、それも何かの天命。

さっき、タクシーのドライバーの方に聞くと既にゴロゴロ手荷物の
ガイジンが減っているそうです。
とのこと。

臨機応変に神戸・伊丹空港を一部国際線とはできないんでしょうか?
インバウンド景気に水を差しかねません。
とっとと、さっさと、しゅーーと行きませんかね・・・

しかし、この程度の台風で機能停止する海上空港であるならば、
今年、来年に同規模の台風、もしくはそれ以上の台風、
高波に襲われたらまた飛べなくなるってことですよね。

外国に海上空港ってあるんですか?
日本は7割山地なんだから陸路で出来ないんですか、
阪南か和歌山の山を削って谷を埋めたらぺったんこの土地がなんぼでも出来そうです。
有識者や賢い方の考案で海上空港を創ったんでしょ。

まえにもはるかが急に止まって慌ててタクシー飛ばして時間に間に合うかヒヤヒヤしました。
また、機能停止になると言う想定で他の空港と乗り入れ出来るようにしてください!

ただのボヤキですね・・・





2018年9月24日月曜日

最近の社長


「これから」


9月。
不動産価格は高止まり。
株価は膠着状態。
いったい、折れ線グラフは上下どちらに振れるのか?
上ったら下る、下ったら上る。
伸びたら、縮む。
強まると、弱まる。
極まれば、覆る。
これが真理。

よく日経新聞を読んで(裏読も必要)、
他にもイロイロ勉強して自分の感性を磨くしかない。
ひとはひと。

じぶん銀行ってあるけど、まさに、じぶんで決められないのはNG。
なにもしないとクサルこともあるけれど、なにもしないこともときには大事。

ガチャガチャ、コチョコチョいじりたくなるけど、我慢。
"時機"が到来するまで待ちましょう!

暇すぎてしょうがない、って方は弊社のお客様サロンでお茶でもどうぞ!



2018年9月17日月曜日

最近の社長


「台風」


9月4日
台風21号直撃。
弊社のコインパーキングにも瓦やトタン板、タイルに折れた樹木。
ひどいのは、ブロック塀ごと、隣の家の壁ごと倒れてきました。

世界中異常気象で洪水や山火事、竜巻にハリケーン。
温暖化で地球が悲鳴を上げているようです。
その悲鳴を聞いても知らんぷり。

京都の有名な社寺仏閣も神殿が倒壊したりご神木が折れたりしました。
しばらく後始末に追われる次第です。
これから先も毎年数回このような災害(人災)に
みまわれることになるでしょうと思わずには居れません。

関空もこのままではまた浸水して閉鎖を余儀無くされ、
停電している地域も復旧ができない。

もろいものです。

人間の創ったものを悉く破壊していく災害。
新幹線や名神高速道路の寸断、近くの原発事故、
南海トラフ地震など、私が生きている間に起こるんでしょうか?

想定外とか、50年に一度とか・・・
きょう、96日未明には北海道で大きな地震。
甚大な被害のようです。
対岸の火事ではないですね。



2018年9月10日月曜日

最近の社長


「ベスト・キッド」


映画でベスト・キッド(1984)を観た事のない方もおられるかもしれませんが、
観たことのある方は私のように何度も観ているって方意外と多いのではと思います。

いじめられっ子の少年が、沖縄出身の“ミヤギ”さんに空手を師事し
大会でいじめっ子たちを抜きん出て見事優勝すると言うストーリー。

空手の教えはじめは、クルマのワックスがけや、
壁のペンキ塗りばかりで少年はこころ折れそうになりながらも、
それでも努力し続けて自分にも勝ったのです。

古伝にも、
「初め厳しくしてから後に緩やかにするのがよい。
先に緩やかにしてあとで厳しくすれば、人はその厳しさを恨むものである。」と・・・




2018年9月3日月曜日

最近の社長


「ホテル」


ホテル、ホテル、ホテル
旅館、旅館、旅館。
京都市内、どこを歩いても建築概要のホワイトボードには、ホテルと旅館です。
共同住宅(マンション)はホテルと旅館に押されて激減です。
低金利・オリンピック・投資・インバウンドなど、理由はさまざまです。
しかし、みな様が眼にして思ってらっしゃるとおり異常なほど多い。
「どないやな!」って感じですよね。

増えたら減る。縮めば伸びる。強まれば弱まる。
世の中の摂理です。
抗う必要はありませんが、どうなることでしょうね???




2018年8月27日月曜日

最近の社長


「少子化」

TVのコマーシャルでも、その他の広告でも、
例えば、ハウスメーカーであれば3人家族の想定。

また、食料品などのそれでも子供さんが1人の設定。
まれに複数の子供の設定もありますが、注意してみているとやはり独りっ子。

広告媒体は常に眼と耳から入るもの。
ですから、大企業の広告も子沢山とは言いませんが、
複数以上の設定で製作してもらえれば少しでも多くの親世代が、
もう1人子供を授かりたいと思うかもしれません。

国の子供に対する政策も北欧のように充実したものとなれば、
もっと少子化に歯止めをかけられるのですが、
徴収された税金はどこへ行っているのやら解りません。

大昔から人口減少は、国の衰退。
誰もが孫の世代のことまで考えていません。
眼の前の仕事、人間関係、親、家族のことで一杯いっぱいです。
公私共に国に頼ろうとは思わないようにしていますが、
やはり国の政策に左右される所は大きいですよね・・・・



2018年8月20日月曜日

最近の社長


「女子会???」


弊社のお客様サロンのアルバイトの女性の6名のうち2名は
私の小学校の同じクラスだった同級生が手伝ってくれています。
もう1人同級生が弊社取引先の社長の奥様で、弊社つながりで最近、
よく3人で晩ご飯など行ってるみたいです。

先日も河原町通りの飲食店へ3人で行ったとのこと。
食べ放題・呑み放題2580円也。
タブレットで注文するとか・・・
食べは1時間半で呑みは3時間までで、食べ物注文は1時間半経過すると
タブレット注文が切れてしまいます。

私  「まさか、3時間も居なかったんでしょ?」
同級生「居たの! 3時間きっちりしゃべりにしゃべった!窓からの景色も最高だったし!」
私  「3時間もなにしゃべるんじゃ!」
同級生「忘れた! しゃべりすぎて忘れた」
私  「アホか! 線切れとるんか!」
私  「で、3時間しゃべったから帰ったんやろな?」
同級生「ううん、河原町渡ってサイゼリア行ってスイーツだけ食べた!」
同級生「支払いを1人ずつ280円、300円・・・店員の方嫌がってたかも・・・」
私  「・・・・・」


※景気判断の参考にしていただければ幸いです。
2580円は足でなかったとのことですが、1人ずつカードでの支払いはNGで、
代表者が3人分カード支払いして徴収。

2018年8月13日月曜日

最近の社長


「ロンドン・8月」


諸事情でロンドンへ。
金融業発祥の地のシティを肌で感じたくて歩きに歩きました。
日ごろの運動不足で足の付け根が痛く、ふらつきます。

最も見てみたかった「ザ・ガーキン」
ピクルスの形を模してある象徴的なビルです。
三菱地所もありました。

通りに停めてある車は、ちょっと買えない代物が普通に停まっていて、
これってやっぱりオイルマネーか、金融事業で一儲けした人が
オーナーなんでしょうか・・・ロールスロイスの2ドアに、
アストンマーティン、ランボールギーニ・・・

なんでも、古い立派なビルは中を近代的に改築するのですが、
車庫はとれないそうです。なので路駐。

街のレストランでも、白人の母と子供が4人にどう見ても
フィリピン系のお手伝いさんがワンテーブルに。

旅行でもお手伝いさんを同行するとのこと。
部屋はといえば自分たちはいいトコに泊まって、
お手伝いさんは近くの別のホテルに泊まります。

そういえば、インドに行ったときも富裕層宅は
お料理係、洗濯係、子守係にドライバー。

インドの女性はなにもしなくって、肥えていることがステイタスとのことでした。
どこへ行っても2極化は否めません。
どこへ行っても旅行者が行ってはいけないエリアもあります。

ロンドンも○○ゾーンはNGとか言ってました。
移民の人たちも怖そうに見えてしまいます。

どうしたら格差の溝を埋めることができるでしょうか・・・
自分独りじゃ「無理」と殆どの人が投げてます。
これを掘り下げないといけないんでしょうけど・・・

オイスターカード(イコカ、スイカのような電鉄系カード、
ガイドさん曰く最も便利)を買って地下鉄で移動していたのですが、
しんどくなってタクシーに。。。

上の風景も見えますからと、自分に甘い行動。
晩は9時すぎまで明るいので、結局、ただの酔っ払いのおっさんでした。





2018年8月6日月曜日

最近の社長


「健康であるときに思うこと」


先日、知人のお見舞いと世間話を兼ねて会社訪問へ。
その社長は様々な理由で車椅子に。


退院後いまはリハビリに通われていて、きっと良くなると思います。
私もそう祈っております。


私も数年前、坐骨神経痛(激痛でした)で
たった2日間だけですが、松葉杖であったこと。

一昨年、足首を骨折(ゾウの足のようでした)して
入院していたことを思い出さずには居られませんでした。

体の不調は大なり小なり怖いです。
仕事やまして日常生活を一変させることもあります。

風邪で熱が出ただけでも、「あ~、あ~、もうあかん!」なんて日がありますよね。
ですから、日ごろの精進あるのみ!
なにをするか?
それは自分で考えないと誰も教えてくれませんよ!

健康時にその不調を思い、平時に乱を、順境に逆境を。
※足首骨折後術後の写真







2018年7月30日月曜日

最近の社長


「ウエッジ」


弊社の広告ですが、「ウエッジ」という月刊経済誌に
毎号1ページに掲載されています。


一般の書店でも販売されていますが、
新幹線のグリーンには無料で提供されています。


ぜひ、ご一読いただければ幸いです。













2018年7月23日月曜日

最近の社長


「新幹線」


隣の、窓側席のオジサン
鼻かむのはいいけど、ズルズルスースーズルズルスースー・・・・
そして指で鼻毛抜く。
見たくないけど、視界に入ってしまう・・・
貰ったオシボリグータグタ・・・
ガラケー鳴る・・・

チョットすいませ
んなぁ、と私に言う。
ガラケー鳴る
チョットすいませんなぁ、と私に言う。
ガラケー鳴る。
超小声で喋る。

私、読書してむりやり寝ることに。
ツンツン、ツンツツゥン、間も無く新横浜新横浜、、、
おー寝てた、寝られた!ラッキー
オジサン、やっぱり居た。

通路にゴミ回収員が来ると、私の膝に空き弁当箱落ちる。
と思ったらレジ袋落ごと落としそうになる。

記憶に留めたくないので、顔は見ない様にする。(仕事に支障が出そうなので)
私も歳食ったら、この様にならないように!



2018年7月9日月曜日

最近の社長


「JPB」


日本パーキングビジネス協会。
弊社も会員なので614日、
東京上野の新明和工業様の会議室をお借りしての例会。

今年度からは大和ハウス様やソフトバンク様も会員に入られて、
130社ほどのコインパーキング運営業者、
器製造、警備会社などが主な会員です。

駐車場業界はITIoT、キャッシュレス化に進みアプリや
QRコードで予約・決済の方向へ。
ソフトバンク様もこの7月から本格的に
駐車場業界に斬り込んで来られます。なんとも戦々恐々。

130社のなかには敵対する関係にある会社さんもありますが、
そこはそれで、協会の目的は発展と安全、世のため人の為ですから。

とはいえ、企業は利益を追求しなければ税金も払えないし、役にも立ちません。
東京ではやはり情報が早いので、月に1度くらいは身を置いたほうが
肌で感じることも、仕事へ、自分へ血肉化することができると思います。

じっとしていてはだめです。せっかくどこかしら圏外へ行くならば、
なんなと発見がないとアカンと思いますが、そういう眼をもって、
まっすぐ見たり、斜めから見たりときには疑ったり、
そういう感覚を磨かないと伸びシロも縮むことになります。

7月にはJPBで駐車場視察で中国へ、弊社からは3名行くことになっております。
(私は行きません)

なにか、1つでよいので自分のモノにして無事帰国してほしいです。












2018年7月2日月曜日

最近の社長


「素面の博多」シラフノハカタ


6
20
独りで博多へ
もうかれこれ、10年らいお付き合いしているベンチャー会社があります。
この日は、株主総会で、今年度より役員を新たに、再出発するとのことです。

半信半疑で出席すると、地元電力会社の元社長(新会長)
元ソニー、元三菱化学、元地銀役員、香港在住の商社マン、
その他で役員体制ほぼ変更。

ウーン
みなさん力が入ってます。
新会長は政財界に精通されていて、ご自身の勉強会に今年は、
仲良しのマハティール首相が来日参加されるとのこと。

ここまでの話、胡散臭くお思いの方いらっしゃることでしょう!?
私自身10年らい懐疑的に思ってきただけに、
その日は実は度肝を抜かれた感で一杯でした。

総会終了後、私は新会長と運転手さんに連れられ夕食会に、総勢10名。
酔えません。

2
次回の女子が沢山いる店も、酔えません。
3
次回の新会長御用達の店、ほぼ水を飲んでやり過ごす。
酔えません。

初対面で、阿保がバレては困りますからね。
ということで、ここで離脱。
翌日聞くところによると、70歳代グループでもう一軒行ったとのこと。
(なにを食べれば元気を保てるのか?)

そのベンチャー会社は移動式炭化焼却炉の開発をしています。
日本では売れないでしょう、、、、
だって、完璧なるコンプラと必要以上の認証事項が多すぎるからです。
なので、初めから亜細亜ですね。楽しみです。

いつになるかは、わかりません。
70
歳代グループも、仕上がる前に他界するかも・・・
とかおっしゃってられます。(私、葬送の度に博多に・・!?)

仕事はおもしろい。